【雑記的な】最近のこととかダラダラと。あとキャラ描ける人とかObjective-Cいじれる人募集してるっす。
どうもみなさまこんにちは。大阪淀川区で一番、黄砂と花粉の影響をうけなかったシブタニエイジです。外にでてないんだわー。天一くってない。
あけおめエントリー以来の更新になるわけですが、ちょっと自分を見直す意味もこめて最近のこととかダラダラとまとめておこうかなとおもとります。うん。
「天一であっさりしか頼まない」という人は今のうちに出て行ってくださいね。
最近のこと
あけおめエントリーでも少し触れていますが、ありがたいことにお仕事をいただく機会がすんごく増えまして。受注業にはつきものの「ええ感じの緊張感」を持って毎日仕事させていただいております。
めんどくさいし、ちょっと考えるところもあってローンチしたお仕事の公開はしていないんですけどね。
めさめさほんの一部ですがババっとザザっといろいろとこんな感じ。
なんで公開しないの?
って思ったあなた。そりゃぁこういう仕事してるんだから普通に考えて公開した方がプラスになるんじゃね?って思いますよね。うんうん。
公開して「俺っちってばこんな仕事してるからたくさん仕事くれってばよ!」ってのがフリーランスにおける普通の行動なわけですが、このエントリで書いてるように、受注ビジネスに疑問を抱いて前職を退社、そんで自社発信ビジネスを構築していこうとしている私にとってはまったくベクトルの違う行為なわけなんです。
将来的には、受注と発信の比率を「1:9」くらいにしたいなぁと思ってるわけですね。
あ、こんなこと書いてますけど、お仕事いただいているクライアントの皆様には非常に感謝しております。いつもありがとうございます。「1:9」ってのも仕事を減らすってより発信ビジネスの収支を大きくしたいって感じです。はい。
んで、発信って何やってるの?
今はiPhoneアプリ。「今は」ってのは将来的にもしかしたら違うプラットフォームで商売してるかもしれないから。ていうのも、時代に合わせたエンターテイメントを提供していきたいって思いと、それをし続けることで一生食いっぱぐれることがないって思いから。
それに自社発信サービスなら色々やってみたいと思ってるとこもありまして。それこそアフィリエイトとかにも興味ありあり。時間がないから今は絞ってます。
で、以下が今まで作ってきたアプリ一覧。一応、音以外、全部私一人で制作しています。
こんなので発信ビジネス構築できるの?って正直出来るとは思ってなくて、今はまだ色々とテストしてる段階。
基本的に私はトライアンドエラーなくして成功はないと思っているので、「こういう戦略でいけばどういうバックがあるのかな?」「逆にこうした場合はどうなるのかな?」って色々とアウトプットしてインプットしてる感じ。
で、実は今、これまで培ってきた経験の集大成的なアプリを作ってる最中なわけです。
しかし、、、冒頭で触れているように、たくさんお仕事をいただくようになりまして、時間がまったくなくてかれこれ一ヶ月以上アプリ制作を絶賛放置中。。。
つーわけで!人材募集!!
です!今まで一人でアプリ制作してきましたが正直一人でやる意味なんてまったくないですからね。私じゃない方がクオリティあげられる部分も当然ありますし。
てなわけで以下の人材を探しています。学生だとか経験だとか一切問いませんし、興味あれば誰でも気軽にご連絡いただければと思ってます。
- キャラ描ける人。かわいい系。
ある程度人のタッチに合わせて描けたらちょーいいね! - Xcode いじれる人。いじれたら問題ないっす。
ゲーム作ったことあればちょーいいね!
ですです!興味あれば【info アット age-d.com】までご連絡くださいませ〜。学生さんでお小遣い稼ぎしたい人大歓迎〜。当然クレジットも出します〜。
以上、最近のこととか言いながら、人材募集の件が一番言いたかったことでした。
てかこれだけ別でエントリあげた方がいいなぁ…。
今日の一言
BBQやります!暇な人ぜひ!/iPhoneL♡VE部BBQオフ〜肉焼いちゃおうぜ!〜 : ATND atnd.org/events/38133 @atndさんから
— しぶたにえいじくんさん (@EijiShibutani) 2013年3月25日
